HOME < ビジネスサポート

ビジネスサポート

2024/8/14

熊本税理士サポート  ◆熊本での会社設立・個人で事業を開始される方や税務調査で税理士や会計事務所をお探しのお客様へ☆新たに事業を始める方または事業開始後税務申告を2期終えていない方は、原則として無担保・無保証人で各種融資制度をご利用いただけます。日本政策金融公庫の創業融資制度の申請は早くした方が得策です。 ご存知ですか?◆幅広く支援!日本政策金融公庫の創業融資制度とは?☆税務顧問・経営サポートサービス 9600円〜(税別)〜☆法人決算・法人税申告49,800円!(税別)〜のトータルサポートも好評です!

◆幅広く支援!日本政策金融公庫の創業融資制度とは?


■ 創業融資とは? ━━━━━・・・・・‥‥‥………
創業期の方(新たに事業を始める方または事業開始後税務申告を
2期終えていない方)は、営業実績が乏しいなどの理由により
資金調達が困難な場合が少なくありません。
そこで新規開業資金をはじめとした創業融資を通じて、
幅広い方の創業・スタートアップを重点的に支援する制度がございます


■ 日本政策金融公庫による創業支援のポイント ━━━━━・・・・・‥‥‥………

▲無担保・無保証人融資通常類型
新たに事業を始める方または事業開始後税務申告を2期終えていない方は、
原則として無担保・無保証人で各種融資制度をご利用いただけます。

利率を一律0.65%引下げ
新たに事業を始める方または事業開始後税務申告を2期終えていない方は、
原則として0.65%(雇用の拡大を図る場合は0.9%)引下げとなります。

長期でご返済可能(※)
設備資金は20年以内(うち据置期間5年以内)、
運転資金は原則10年以内(うち据置期間5年以内)と長期でご返済いただけます
※新規開業資金をご利用いただく場合を示しています。

■ 新規開業資金の概要 ━━━━━・・・・・‥‥‥………
\2024年4月から改訂!/
<対象者>
新たに事業を始める方、または事業開始後おおむね7年以内の人

<資金の使い道>
新たに事業を始めるため、または事業開始後に必要とする
設備資金および運転資金

<融資限度額>
7,200万円(うち運転資金4,800万円)

<返済期間>
設備資金:20年以内(据置期間5年以内)
運転資金:10年以内(据置期間5年以内)

<利率(年)>
基準利率(2.15&#12316;3.5%)※
※2024年4月1日時点 
※融資後に一定の目標を達成した場合、融資から3年経過後の利率が-0.2%

<自己資金の要件>
なし

■ 2023年からの主な変更点まとめ ━━━━━・・・・・‥‥‥………

自己資金の要件がなくなった
融資限度額は3,000万円から7,200万円にアップ
返済期間や据置期間も緩和されました
■ 利用条件について  ━━━━━・・・・・‥‥‥………
以下の方は通常より有利な条件でご利用いただけます!

女性、若者、シニアの方で創業する方
廃業歴等があり、創業に再チャレンジする方
中小会計を適用して創業する方
※利率などの詳細は日本政策金融公庫のHPをご確認下さい

■ 創業を志す方への事例集をご紹介  ━━━━━・・・・・‥‥‥………
<飲食店編>

勤務経験を活かした創業
コロナ禍における創業
コロナ禍に新しい形態の飲食店としてレストランの味を
家庭に届けるバーチャルレストランを開業!
▼事例詳細はこちら
https://www.jfc.go.jp/n/finance/sougyou/case/detail.html?id=002

<美容業編>

UIJターン
若者創業
勤務経験を活かした創業
Uターン創業を決めたのは対応できる美容師不足による
地方でのデザインカラーのニーズが多いと判断し決意!
▼事例詳細はこちら
https://www.jfc.go.jp/n/finance/sougyou/case/detail.html?id=010

■ さいごに  ━━━━━・・・・・‥‥‥………
これから創業を考えている方も、スタートアップの方も融資や
創業計画書についてなどお気軽にご相談ください!


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
税務調査は、ある日突然やってくる?無申告まで税務調査をトータルサポート
無料相談をしています。 毎月3件だけです!

◆秋から冬は税務調査の最も多いシーズンです。
日頃からきちんとした経営・経理を行っている方でも、税務署から連絡が入ると対をどうしたらいいか分らず不安になるものです。

応税務調査の現場では、法人税、消費税、源泉所得税そして印紙税の同時調査が行われていますが、限られた調査日数で申告内容の確認を行うことは実務上難しい状況にあると思います。

 特に争点を絞るには時間が足りない環境の中で、国税通則法の改正により調査における証拠の収集・保全と的確な事実認定が明文化され、事実関係をいかに効率的に把握し問題点を抽出するかが調査官の宿命となってきているようです。

一昔前は、税務調査といえば、3年おきに来るものだ、とよく言われていました。

しかし税務署もそんな形式的なことをしていて良い時代は過ぎました。
いかに効率的に、税金を徴収できるか!

最小限のコスト(人員、時間)で、最大限の効果(税収)をあげられるかが求められています

だから、一般的な税務調査は、税金を取れそうな会社だと、思われたところに来るんです。

では、どういう会社が税金が取れそうだと思われるのでしょう?
まずは調査が入りやすい業種を見てみましょう。


1.特に景気の良い業種は、狙われやすいです。
 業績がよければ、色々節税をしたくなるものです。

 節税が度を越してしまうケースもみられるため、税務署は、そういう業種には多く注意を払います。
 税務調査の入る可能性は、非常に高くなります。


2.不正な申告が多い業種

  よく新聞で、不正申告をしていた業種を、
  追徴(ついちょう)課税(調査で判明した税金を追加で徴収するもの)された税額の多さで、
  順位をつけて発表しています。

税務調査の対象となりやすい業種ランキング
上記をふまえたうえで、国税庁が発表している平成30年の統計から、不正が発覚した割合の高い業種をランキング形式で以下に紹介していきます。


1位:バー・クラブ
バーやクラブといった深夜に酒を提供する業種では、実に7割以上で申告の不正が発覚しています。こうした過去のデータがあるからこそ、国税庁でも力を入れて調査を続ける理由となっているのです。
もちろん、意図的に不正を行っていなくても、どんぶり勘定や入れ替わりの激しい従業員の給与管理漏れなど、単純なミスによる可能性も考えられるでしょう。


2位:外国料理店
外国料理店でも、半数近い割合で過去に不正が発覚しています。
外国料理店では海外取引の多さや、外国籍の経営者の知識不足といった点が挙げられます。


3位:大衆酒場・小料理屋
大衆酒場や小料理屋といった業種でも、ほぼ変わらない割合で不正が見つかっていることがわかっています。
大衆酒場や小料理屋では、「これくらいならバレないだろう」といった意識が働き、些細な不正が積み重なっているケースもあるでしょう。


4位:その他飲食店
その他飲食店でも、不正発覚の割合は4割を超えています。営業している件数の多さもありますが、飲食店全般に関わりのある事業者は注意した方がよいでしょう。


5位:自動車修理工場
自動車修理では、3割近くで不正が発覚しています。自動車修理では車という資産があるため、伝票を抜いてもお客様からの振込履歴などの後が残りやすい業種のため、調査対象とされやすいケースも多いでしょう


6位:土木建築業者
土木建築関連の事業でも、3割近い不正が見つかっています。土木建築事業では日雇いや請負場所がバラバラであるなど、人件費や取引先に関する点などに注意が必要です。
なお、7〜10位は以下の通りです。
7位:パチンコ業
8位:職別土木建築工事
9位:一般土木建築工事
10位:管工事


1件あたりの不正額が大きい業種も要注意
輸入業や機械製造、レンタル業や再生資源に関わる業種などが、1件あたりの不正額が大きな業種として挙げられています。
上記ランキングに入らない業種でも、1件あたりの不正額が多額となる業種は、国税庁からマークされやすくなるでしょう。
参考サイト:平成30事務年度法人税等の調査事績の概要

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

■税務調査サポート料金

●事前相談・シミュレーション
20,000円〜/日

●当日の調査立会い
30,000円〜/日

●修正申告書の作成
50,000円〜/期

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

「税務調査に入りたい」と税務署から電話がきたら、はじめは驚いてしまうかもしれません。

しかし、どんなに健全な経営をしている会社であっても、税務調査は必ずと言っていいほど経験します。

急な税務調査に慌てることがないよう、税務調査を理解して正しく対応できるようにしましょう。


□税務調査は、事前準備が大事!

▲日程の調整
▲資料の準備


税務調査においては、過去3年分の帳簿書類を確認することになります。

帳簿書類とは、具体的には下記のような書類をいいます。

▲税務申告書
▲総勘定元帳
▲固定資産台帳
▲消費税計算書
▲棚卸表
▲注文書
▲契約書
▲請求書
▲領収書
▲預金通帳
▲源泉徴収簿
▲株主総会(取締役会)議事録 など

これらの書類が過去3年分あるかを確認し、調査当日までにきちんと整理しておきましょう。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

◇税務調査は、3年に1度程度と頻繁に入るわけではないですが、もしも申告に不備が見つかれば、35%の重加算税や14.6%の延滞税がかかります。

税務調査結果について全調査のうち73.6%が非違となっており、税務調査のうち4件に3件が何らかの否認を受けています。

「不正発見割合」(重加算税賦課率)は19.5%となっており、相も変わらず、法人調査の5件に1件は重加算税が課されているという、数字になっています。


税務調査とは、取引の処理が税法に照らして正しいか、「解釈」のせめぎ合いです。その点をよく理解した税理士でないと、結果は全く変わってくる世界でもあるのです。

税務調査は形式的なものではなく、決算書や帳簿の正当性もしくは不備・隠ぺいを確認するためのものです。



そのため、交渉によって正当性が納得いただければ、当初指摘されていた追徴税等の支払い義務を軽減することができます。


宮崎税務会計事務所は、熊本で創業者より40年の実績!


創業者外山が、国税局出身でしたので、長年の実績から、税務調査対策のノウハウを徹底的に研究して経営者をサポートしてきました。

その結果、沢山の経営者の方から感謝されたり、又、よその税理士事務所での苦い体験談をお聞きして、ただ一つ言えるのは・・・

≪ 税務調査は、税理士の対応能力でかなり調査結果は、変わる!!≫

交渉による差額 数百万〜数億達成!

額減交渉をするかしないかだけでも、数十万〜数億円の差が出るのです!

税務調査官や現在の顧問税理士の言うとおりに支払っていると、本来手元に残るはずの経営に必要な資金が目減りしてしまいます。


又、税務調査に対応する場合に、税務調査の経験が大事なのは言うまでもありません。

これと同じくらい大事なことがもう一つあります。

それは、建設業の調査に対応したことがあるかどうか、ということです。

業種ごとに、税務調査が大きく異なるからです。


当社が選ばれる理由はこれだけではありません。

それは・・・ 信頼できる事務所には、

ご依頼者様からの「感謝の声」がたくさん届きます。
いくらホームページ等で自社のPRをしても、依頼者から喜びの声は集まりません。



★ただ今、無料相談受付中です★




※税務調査のサポートは当事務所代表が税理士で、経済産業省認定の経営革新等支援機関ですから安心で個人情報も宮崎税務会計事務所は、今日の高度情報通信社会において個人情報が重要な資産であることを理解し、個人情報を正しく扱うことが当事務所の重要な責務であると認識し、個人情報の保護に努めます。


税務調査経験も

20年以上のベテラン税理士が対応致します。

まずはお気軽にご相談ください。

一人で悩まず一日も仕事に専念できるのをトータルサポート

します。

初回は無料でご相談を承ります!!



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
無申告でご不安がある方は、熊本 宮崎税務会計事務所の無料相談を
是非ご利用下さい!!  
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

★売上5万円〜100億円の幅広い規模の企業様までを全力でサポートさせ
て戴き、幅広い規模のご支持とご契約をいただく事ができました。

☆熊本で創業者より40年、平均経験年数10年以上のスペシャリスト集団です。


 青色申告取り消し間際、あるいは、銀行融資が不安な方は、

すぐに熊本 宮崎税務会計事務所の無料相談にお電話下さい。


TEL:0120-808-192

受付時間 9:00〜18:30(土日夜間は要予約)

電話がかかりにくい時は、こちらです。




■お客様の「感謝の声」


◆迅速な対応で、税務調査そのものが延期に

なりました。

★運送業 会社経営 Cさん 50代



ある日突然、大手の取引先の反面調査で東京国税局から2人の方が

来られていろいろ質問されて、困ってた時に宮崎先生に連絡したら

すぐに駆けつけて来られて、税務署の方と交渉を続けてくれて、税務調査が延期になりました。

他の大手の取引先とかに連絡するとかなりの金額が指摘されたのことで、私も税務に自信がなく、もし税務調査を受けたら、どのような結果になるのかを考えたら、夜も眠れませんでした。

その後東京から又国税局の方が調査を3日の予定でこられましたが、宮崎先生のお陰で、1日半だけになり、金額もほとんど指摘されずにすみました。

税務署との話し合いでも、宮崎先生が税務署の人に事前に事情を伝えてあったおかげか、税務署の対応が終始紳士的でした。

宮崎先生からは、「無事に終わってよかったですね。」といわれましたが、他の取引先は、税理士先生がいたのに、皆かなり指摘され、本業にも支障が来ているところもあり経理社員まで辞めてかなり精神的に大変な企業もありました。

税務調査が終わるまで、仕事に集中できませんでしたが、スムーズに税務調査が終わり、今では又、本業に集中しています。



◆自宅や事務所に税務署が来ないまま、 税務調査を

終わらせることが出来ました。

★建設業 自営業 40代 S様



税務調査に入ると聞き、私は、いてもたってもいられない恐怖を

感じていました。

身体の調子が悪く入院退院を繰り返していましたし、経理も自分

でしてたので、自信がなくその状況を税務署に分かっていただけた

ことや、本当に金銭的に余裕がない状況を宮崎先生が税務署に説明

してくださったおかげで、何日も事務所や自宅に税務署が来て、自分や家族の精神状態がバラバラになるのを、防ぐことが出来ました。

当時、何日も事務所に伺うと税務署の人が話していたのとは、全く

異なる結果になりました。


税務署の方も電話で、宮崎先生が、事情を話してくれたお陰で、身体を心配してくれる話までありました。

本当に、驚きました。

税務調査の連絡があってから、税務調査が終わるまで夜も眠れない状態で身体の状態も悪いままでしたが、今では、又元気に戻って、仕事に精を出すことができるようになりました。




◆売上と経費の漏れで1億円を指摘され困ってしまいま

したが、宮崎先生の交渉力で、全てうまくいきました

★不動産業 Y様 60代



今まで幅広く事業をして、公認会計士さんや税理士さんも税務調査

が来るたびに、変わり、以前の大手の公認会計士さんでは、かなり

間違いが税務署から指摘され、苦い思いで、税理士先生に対する信頼は、ないまま宮崎先生を知人から紹介されました。

私は、、経理や税務の勉強が好きで、節税をしていたつもりですが、そのまますぐに税務署から連絡で税務調査が入ったのです。

今回も、売上の漏れや、役員報酬他、交際接待費で全てで、1億円指摘され、重加算税とかを考えて資金繰りがどうなるか、

不安でしたが、宮崎先生が、交渉をかなり熱心にされて、税務調査が終わり、全て上手くいきました。

重加算税もなしですみました。

自分でも、重加算税がかかることに対する追求を税務署から受けることにびくびくしておりましたので、精神的苦痛から逃れ、税務調査のことを宮崎先生に依頼したまま、日常の仕事ができたことには、大変感謝しております。



◆税理士の先生によっては、安心してお任せできるところと、出来ないところがあることに気づかさせられました。税務調査が入りましたが、そのときも一生懸命対応していただき、無事に切り抜けました。


★建設業・不動産業 F様


宮崎先生にたどりついたのは、本当にラッキーでした。

熊本で建設業・不動産業を経営しています。

宮崎先生にたどりつくまでは、大変な日々でした。

不安な気持ちのまま宮崎先生とお会いして話しているうちに、この先生ならお任せしても大丈夫という安心感に変わりました。

最初は、数ヶ月の帳簿を先生とスタッフの方3人で丁寧に見ていただきました。嫌な顔一つせず、笑顔で大変さを出さず頑張ってしていただいたことに、感謝で一杯でした。

いろんな事情も含めて抱え込んでいただいた上 引き受けてくださった度量の大きさに本当に頭の下がる思いでした。

そして税務調査が入りましたが、そのときも一生懸命対応していた

だき、無事に切り抜けることが出来更なる安心感へとつながっていきました。

今では、宮崎先生を始め、担当者の方には、安心してお任せしております。

税理士の先生によっては、安心してお任せできるところと、出来

ないところがあることに気づかさせられました。宮崎先生にたどりついたのは、本当にラッキーでした。



これからも先生、事務所の方々に感謝しつつ、末永くお付き合いをさせていただきたいと心から思っております。いろんな相談もするかと思い

ますが、どうぞよろしくお願いいたします。




□当事務所では、税務調査のプロとして、100件超の相談対応し、税務調査で悩む人々を助けてきたからという理由でもありません。



税務署から連絡があった時から終わるまでをベテラン税理士が代行し孤軍奮闘している社長さんの盾になって税務調査官から守り、
調査のストレスから解放し、毎日の仕事に一刻も早く集中していただける環境に戻すことを、使命として活動しているからです。

その結果として、たくさんのご依頼者様から高い評価を頂けていると自負しています。



税理士なしで税務調査に対応することは、圧倒的に納税者不利になります。



ご連絡は0120-808-192までお電話下さい!

電話がかかかりにくい時は、096-366-2231の電話番号からどうぞ!



まずはお気軽に初回無料相談をご利用ください。

一人で悩まず一日も仕事に専念できるのをトータルサポート

お問い合わせはこちらからどうぞ